Multi-Sigma
多目的変数に対する最適化を行うことができるノーコード AI解析プラットフォーム
製品概要
Multi-Sigmaは、プログラミング不要で、ブラウザからディープラーニングとベイズ解析による予測と、遺伝的アルゴリズムにより多目的変数に対する最適化を行うことができるノーコードAI解析プラットフォームです。
研究開発の現場に於ける材料投入量/温度/時間など複数の要因と、品質/コスト/環境負荷など複数の目的変数がある多入力多目的システムに対し、革新的実験計画法により研究開発の効率化を支援します。
開発元:株式会社エイゾス
特徴
- ニューラルネットワークとベイズ解析に特化したノーコードAIプラットフォーム
- 特徴量や目的変数に制限はなく複数の目的変数に対して最適化可能
- 少ないデータからでも精度の高い予測が可能
- ブラウザからGoogle Cloud上の解析プラットフォームを操作
主要な機能
- ニューラルネットワークとベイズ解析による高精度AI予測
- 感度分析手法を用いた要因分析
- トレードオフの関係にある多目的変数の遺伝的アルゴリズムによる最適化
- 分類と回帰に対応
技術情報
基本設定
- 解析のためにアップロードできるファイルの容量は 3MB まで
- 1アカウントで保存できるデータサイズの合計は 500MB まで
- 1アカウントで同時に実行できるジョブの数は1つ
(上記制限は要望に応じて変更可能です。別途追加料金が発生します。)
動作環境
対応OS
- ブラウザから使用するためOSを問いません。
プラットフォーム
- Google Cloud Platform
ライセンス形態
- Multi-Sigmaのライセンスは、商用ライセンス(一般企業、官公庁、非営利研究機関)とアカデミックライセンス(教育用)の2種類のライセンス形態があり、共にグーグルクラウドの使用量込みでの年間使用ライセンスとなります。
評価ライセンス
- 無料で30日間のトライアルサービスをご利用いただけます。ご希望の方は、弊社営業担当までお気軽にお問合せください。
価格情報
- Multi-Sigmaのライセンス価格は、商用ライセンス(一般企業、官公庁、非営利研究機関)とアカデミックライセンス(教育用)との形態によって異なります。ライセンス形態と価格については、お問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、弊社営業までお問い合わせください。