よくある質問

 

一般:セールス関連

Q1. 価格が変わっていますが、なぜですか?

A. 開発元による価格改定と、為替やコストの変動によって価格改定させていただいております。

 

Q2. 商品の納期はどれくらいですか?

A. コンピュータ等のハードウェア、カウンターサインを必要とする同意書の取り交わしが必要な商品などは、長めの納期をいただいておりますが、それ以外の多くの取り扱いソフトウェアは、通常2週間程度のお時間をいただいております。詳しくは、営業担当までお問い合わせください。

 

Q3. 直接取引ができないのですが、代理店を教えていただけますか?

A. そのような場合、先ずは、そちらに出入りされている業者さまにご相談ください。特定の業者さまがいらっしゃらない場合、代理店をご紹介させていただきますので、営業担当までお問い合わせください。

 

一般:テクニカル関連

Q1. OpenGLのバージョンを確認するには?

A. OS毎に異なります。下記をご参照ください。

 

Windows, Mac, androidの場合

フリーソフト「OpenGL Extensions Viewer」をインストールすることで、OpenGLのバージョンを確認することができます。
realtech VR社のサイト(http://www.realtech-vr.com/home/glview)にアクセスし、ご自身のOSに合うものをインストールしてください。

よくある質問:You can download the latest version of OpenGL Extensions Viewer, from those selected App Store Or, if you run Windows 7 or later, click here to download for windows: Also available, DirectX Extensions Viewer on Windows Store・REALTECH-VR社OpenGL Extensions Viewerダウンロードページ

このアプリケーションから、OpenGLのバージョン及び拡張機能を確認することができます。

よくある質問:OpenGL Version:3.1・OpenGL Extensions Viewer画面

 

Linuxの場合:

glxinfoを実行することで確認することができます。

$ glxinfo

このコマンドを実行すると、GLX(OpenGL Extension to the X Window System)に関する情報が表示され、その中に、

OpenGL vendor string: Mesa Project
OpenGL renderer string: Software Rasterizer
OpenGL version string: 1.4 (2.1 Mesa 10.5.4)

のようなOpenGLについての項目が表示されますので、ここからバージョンを確認することができます。

Xウィンドウシステムの情報を読み取りますので、LinuxをWindows等からの外部アクセスで操作している場合、Xサーバ機能を持たないソフトウェアによる外部アクセスでglxinfoを実行しようとすると、

unable to open display

とエラーメッセージが表示され実行できない場合があります。ご注意ください。

 

Q2. グラフィックドライバの更新方法は?

A. グラフィックカードのベンダーで各OSに対応したドライバーが公開されています。そちらをダウンロード、インストールして頂き、グラフィックドライバを更新ください。

お使いのグラフィックカードが次のベンダー製の場合は、各社ウェブサイトから更新を行って下さい。これら3社以外の製品をお使いの場合は、各自ご確認ください。

 

Intelの場合:

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html

 

NVIDIAの場合:

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

 

AMD/ATIの場合:

http://support.amd.com/ja-jp/download

 

Intel グラフィックドライバに関しては、Intel社サイト”インテル® グラフィックス・ドライバーに関するよくある質問“もあわせてご参照ください。

なお、ご自身のPCに搭載されているグラフィックドライバについては、デバイスマネージャー、lspciコマンド等から確認することができます。

例)Windws10:
スタートボタンを右クリック、または「Windowsキー + X」からデバイスマネージャーを選択して開きます。

 

よくある質問:デバイスマネージャー(M)・Windows10画面

デバイスマネージャー起動後、「ディスプレイアダプタ―」の項目を展開することで、使用しているグラフィックドライバを確認することができます。ドライバーのプロパティから最新版の確認・更新を行うことも可能です。

 

よくある質問:Intel(R)HD Graphicsのプロパティ・デバイスマネージャーウィンドウ

 

Q3. MACアドレスを確認するには?

A. MACアドレスの確認方法は、OS毎に異なります。各OSの取得方法は、下記をご参照ください。

 

MACアドレスとは?

MACアドレス(マック・アドレス|Media Access Control Address)は、ネットワーク上のコンピュータを識別するために利用される、LANカード等のネットワーク機器に割り当てられる物理アドレスです。「00-1B-77-62-76-98」や「00:01:2E:2C:F4:EA」のようにハイフンやコロンで区切られた12文字の英数字からなり、ハードウェアベンダーが出荷前に書き込みを行います。原則として同じMACアドレスをもつ機器は存在しないため(ユニーク・アドレス)、ソフトウェアのライセンス認証等で利用されることが多い識別番号です。

 

Windowsの場合:

  1. コマンドプロンプトまたはMS-DOSプロンプトを起動します。

    キーボードで「Windowsキー」を押しながら「R」キーをクリックし、ファイル名を指定して実行ダイアログを表示します。テキストボックスに「cmd」と入力し、OKボタンをクリックします。

    また、下記の方法でも起動させることができます。

    • (Windows7) タスクバーの「スタート」から、「プログラム」-> 「アクセサリ」->「コマンドプロンプト」と順次選択

    • (Windows10) タスクバーの「スタート」から、「windowsシステムツール」->「コマンドプロンプト」と順次選択

  2. ipconfigコマンドを実行します。

    プロンプト(例, C:\Users\username>)の右側に、ipconfig /all |more と入力し、Enterキーを押します。画面にネットワーク接続毎の情報が出力され、この中の「物理アドレス」または「Physical Address」の値がMACアドレスになります。画面を進めるには、スペースキーを押してください。

     
    よくある質問: 物理アドレス.............:18-60-24-E8-4C-B7・コマンドプロンプト画面

    有線LANが複数ある場合、無線LANを同時に利用されている場合等は、複数のアドレスが出力されます。大半のソフトウェアでは、ライセンス認証にイーサネットアダプターのMACアドレスを参照しています。プロンプトにipconfig /? と入力し、Enterキーを押すことでipconfigコマンドのヘルプページを参照できます。

  3. コマンドプロンプトを終了します。

    プロンプトの右側に、exitと入力し、Enterキーを押します。

 

Macの場合:

  1. 「アップルメニュー」-> 「システム環境設定」を開きます。

  2. 「ネットワーク」を開きます。

  3. 調べたいネットワークアダプタの「設定」を開きます。

  4. 「Ethernet」タブを開くと表示されている「Ethernet ID」の値がMACアドレスになります。

    ※wi-fiやOSバージョンによっては、”MACアドレス”とそのまま記載されているものもあります。

    ※Mac OS環境でも、ターミナルからifconfigコマンドを実行し、MACアドレスを確認することができます。

 

Linuxの場合:

  1. ターミナルを起動します。

    メニューから、「システムツール」->「ターミナル」と順次選んでいただくか、または、キーボードで「Alt」キーを押しながら「F2」キーをクリックし、コマンド実行ダイアログを表示し、ターミナルコマンドを入力し、Enterキーを押します。

  2. 下記の2通りの方法があります。

    • (RedHat EL 7、CentOS 7) nmcliコマンドまたはipコマンドを実行します。

      • (実行例)

        $ nmcli device show

        GENERAL.ハードウェアアドレス:またはGENERAL.HWADDR:の右側の値(:で区切られた12文字の英数字)がMACアドレスになります。

      • nmcliコマンドではなく、ipコマンドでもMACアドレスを確認できます。

        $ ip addr

        この場合、link/ether右側の文字列がMACアドレスになります。

    • (RedHat EL 4/5/6、CentOS 4/5/6) ifconfigコマンドを実行します。

      • プロンプト(例, username@hostname:~$)の右側に、/sbin/ifconfig -a | more と入力し、Enterキーを押します。「HWaddr」の値がMACアドレスになります。画面を進めるには、スペースキーを押してください。

         

        よくある質問: HWaddr 00:01:2E:2C:F4:EA・MACターミナル画面

      • 有線LANが複数ある場合、無線LANを同時に利用されている場合等は、複数のアドレスが出力されます。プロンプトにman ifconfig と入力し、Enterキーを押すことでifconfigコマンドのManページを参照できます。

  3. ターミナルを終了します。

    プロンプトの右側に、exit と入力し、Enterキーを押します。

 

各ソフトウェア関連

alvaDesc

alvaDescのFAQはこちら


ChromasPro

ChromasProのFAQはこちら


CrystalMaker社製品

CrystalMaker社製品のFAQはこちら


Dragon

DragonのFAQはこちら


LigandScout

LigandScoutのFAQはこちら


PeakTrace

PeakTraceのFAQはこちら


Q-Chem

Q-ChemのFAQはこちら


SIESTA

SIESTAのFAQはこちら


Spartan

SpartanのFAQはこちら


Wien2k

Wien2kのFAQはこちら


YASARA

YASARAのFAQはこちら

公開日:2019/12/25
最終更新日:2021/03/09